宮本理三郎 若葉

略歴

1904   大分県に生まれる
1924   三谷光月に師事
1925   上京 佐藤朝山に師事
1929   第14回日本美術院展 「赤蛙」 入選
1930   第2回聖徳太子奉讃展 「牛」 入選
1933   第20回日本美術院展 「こち」 入選
1934   第21回日本美術院展 「百舌の雛」 「シャモの雛」 「鵁鶺の雛」 入選
      院友に推挙
1935   第22回日本美術院展 「シャモの雛」 「アヒルの雛」 入選
1936   第23回日本美術院展 「鳩」 「乳牛」 入選
1937   第24回日本美術院展 「鷹」 「牡牛」 入選
      第1回文展 「隼」 入選
1938   第25回日本美術院展 「隼」 「母の像」 入選
1939   第26回日本美術院展 「猿」 「幼児」 入選
1940   第27回日本美術院展 「お神楽スケッチ」 「駱駝」 入選
1941   第28回日本美術院展 「老婦座像」入選
1942   第29回日本美術院展 「平櫛先生像」 「箝を持つ青年」 入選
1943   第30回日本美術院展 「少年座像」 入選
1948   個展 (上野松坂屋)
1967   二人展 (日本橋三越)
1969   大田区密乗院に不動明王、矜羯羅童子、制多迦童子を納める
1977   深川法乗院閻魔堂に閻魔大王を納める
1983   個展 (日本橋三越)
1992   個展 米寿記念 (日本橋三越)
1998   永眠
   

 若葉

top  理三郎 作品・略歴中人 略歴作品 尚子 略歴作品 文子 略歴作品

制作風景  十六羅漢