
はじめまして。
みなさんにとって、彫刻とはどのようなものでしょう?
私は、祖父と父が彫刻家(木彫家)という家庭で育ちました。
小さい頃、制作の様子を見ているのは楽しいことでした。
大きな木が、木取り、荒彫り、小作り、仕上げという段階を経て、
かわいらしい小動物や、優しいお顔の仏様、
いきいきとした肖像へと姿を変えていきます。
まるで、魔法のようでした!
彫刻に親しみを持っていただけたらうれしいです。
Nice to meet you.
What does a sculpture look like to you?
I grew up in a family where my grandfather and father were sculptors (wood carvers).
When I was little, watching the production was fun.
Large trees go through the stages of wood removal, rough carving, small making, and finishing
Cute little animals, Buddha with a gentle face,
We will change into a lively portrait.
It was like magic!
I hope you will be familiar with the sculpture.
もくじ 
Biography and Works (作品の写真は、ときどき入れ替えます)
biography works
宮本 理三郎 Miyamoto Risaburou (1904〜1998) 略歴・作品
中 人 Miyamoto Nakahito (1938〜) 略歴・作品
文 子 Miyamoto Ayako (1978〜) 略歴・作品
2015年より
香川 尚 子 Kagawa Naoko (1975〜) 略歴・作品
制作風景
Production scenery
1.仁王像のできるまで
Until the statue of Niou
2. 十六羅漢
Jyuurokurakan
おしらせ (展覧会などの活動予定。)
News
メール。ご意見、ご感想、お問い合わせなどお送りください。
Email

あなたは
人目のお客様です。
Since 2004/5/5
Last Update 2020/12/30
注:掲載写真、資料等の著作権は、当方に帰属しますので、無断での加工、転用を禁止します。

top