|
記憶によると小学校2年生の夏休みに、近所のペットショップで2匹のミドリガメを
買ってもらった。確か1匹4〜500円くらいだったと思う。洗面器に水をはり、石で
陸地を作っていたと思う。ただ思い出せるのは、のんびりと日光浴をしているカメを
のんびりと眺めている自分の姿である.....
これがカメを飼い始めた最初だったと思う......
|
|
|
|
|
気温が低くなり餌をたべなくなったので、近所の金物屋さんで砂を買い、水槽に
入れて冬眠させた。そんなに大きく育っていなかったと思う。水槽は玄関の外の日
の当たらない場所に置いていたと思う。
|
|
|
|
|
新聞でミドリガメのサルモネラ菌がクローズアップされ、ミドリガメを飼うのは危険
だということになった。私の家でも飼うのは駄目と言われ、冬眠から覚めるのを待
って自転車で10分くらいの池に逃がすことにした。1匹は死んでいたが、もう1匹
は元気だった。カメは気持ちよさそうに広い池の中に消えていった。
|
|
|
|
|
確か小学校4年生の頃だったと思う。カメが飼いたくなって2匹のクサガメを親に
買ってもらった。8cmくらいの大きさだった。近所のペットショップには売っていなく
て、いろいろ探し回った記憶がある。金魚屋さん、小鳥屋さん、神社の屋台など。
結局デパートの屋上で売っていたのを買ってもらった。その後、どのように飼って
いたかは良く覚えていない......
友達と遊びに行き、戻ってきたらカメが水槽から脱走しており、探し回った記憶が
ある......
|
|
|
|
|
中学生の夏休みにクサガメを買った。小学校6年の時に東京から埼玉県に引っ
越して来て始めてのカメの飼育であった。近所のペットショップにはたくさんのクサ
ガメが売っていた。値段は800円くらいだったと思う。金物製のたらいで飼育して
いたが、ある時気がつくとカメがいなくなっていた。おそらく猫か犬の仕業と思われ
た......
|
|
|
|
|
久しくカメを飼っていなかった。その間に文鳥、セキセイインコ、小桜インコ、金
魚、タナゴ、熱帯魚、柴犬...など様々なペットを飼育した。住まいは埼玉県から
茨城県に引っ越しており、製薬会社に勤務していた。
なぜか急にカメが飼いたくなり、ペットショップにいった。色々な種類のカメが売ら
れていたが外国のカメばかりだったのでクサガメを1匹買った......
小さい頃、カメ図鑑を見た時、日本イシガメという日本だけに住むカメがいること
を知ったがどこにも売っていないため、飼うのはいつもクサガメであった。
ある日、会社の人から日本イシガメの売っているお店があることを聞いた。早
速、車で30分くらいのそのペットショップに行った。日本イシガメ「1000円」と書か
れた水槽には6cmくらいの1匹の「日本イシガメ」がいた。
これが日本イシガメとの出会いの始まりであった......
|
|
|
|
|
この頃は、日本イシガメを探してあちこちのペットショップに出かけた。どの店も
日本イシガメの相場は1000円程度であった。見つけるとすぐ買いたくなり、1匹、
2匹...と増えていった。
埼玉県のある店で日本イシガメのベビーが1000円で売っているのを発見した。
思わず5匹購入した。初めての本ゼニガメであった。
飼育雑誌には「日本イシガメの子をゼニガメと呼ぶ」と書かれているが、ゼニガメ
と書かれた水槽には必ずといっていいほどクサガメのベビーが入っており、良くが
っかりしたものだ......
|
|
|
|
|
会社の人から日本イシガメのベビーを2匹もらった。愛知県の方に里帰りしたと
きに売っていたとのことでお土産にもらったのだが、1匹なんと300円だったそうで
ある。そこの店の人は、その辺の田んぼに行けばいくらでもいるよと言っていたそ
うである。驚きであった......
|
|
|
|
|
家を新築し、夢にまで見た広い庭が手に入ったため、庭にカメの池を作った。作
ったと言っても、市販のひょうたん池を埋めただけの簡単なものであった。店で見
かけるとつい買いたくなり、そのころは15匹以上は飼育していたと思う。
ある朝、気がつくと池の中のカメが全滅していた。家の周りが畑と田んぼのため
除草剤が池の中に混入したものと思われた......
|
|
|
|
|
除草剤事件の後、しばらくはカメを飼うのはやめていたがどうしても飼いたくなり、
再びかめの飼育がはじまった。この頃は、どの時期に日本イシガメが入荷するの
か判っていたため、そんなに苦労せずに買うことができた。しかし、入荷の数が目
に見えて減っていくのがわかった。でも、1匹の値段は1000円程度であった。
庭に前とは違ったカメの池を作った。2×4材とビニールシートで作り、陸地には
土を入れた。
|
|
|
|
|
ある朝、ふとカメ池を見ると小さなものが水に浮いていた。よく見ると、日本イシガ
メのベビーであった。陸地に直径5cmくらいの穴が開いており、中には3匹のベビ
ーがいた。
そのまま会社に行くと、昼休みに電話がかかってきた。2匹共食いされ
た......との電話だった。残っている2匹を別の水槽に移してもらった。しかし、
1匹は片方の目がつぶれていた。
|
|
|
|
|
カメの季節がやってきた。今年も日本イシガメを見るとつい買いたくなって8匹も
買ってしまった。驚くことに1匹3000円に値段が上がっていた。5年前の3倍の値
段である。売っているお店も少なくなった。近所で一番高いのが3500円で、ホー
ムセンターなどの安いお店でも2480円の値段であった。
|
|
|
|
|
日本イシガメが卵を産んだのを確認した。2度にわたって合計6個産卵した。早
速取り出し、湿らせた水苔の上において蓋をして卵が孵化するのを待った。
|
|
|
|
|
4個の卵が孵化した。1週間くらいたって水の入った水槽に移した。餌をあげる
と、ものすごい勢いで食べた。4匹とも元気に育っている......
|
|
|
|
|
木製のカメ池が古くなってきたので、お盆休みを利用して、カメ池を新築すること
にした。
|
|
|
|
|
念願だったコンクリート製のカメ池が完成し、あく抜きが終了したのでカメ達を新
居に移動した。最初は今までとは違い、深いところで30cm以上あるので、溺れそ
うになっているカメもいたがすぐに慣れた。池のあちこちでは日本イシガメ特有の
「求愛行動」が盛んである......
|
|
|
|
|
気温がだいぶ下がってきており、カメ達はあまり餌を食べなくなってきた。カメ池
には枯葉が積もってきており、その中に隠れているカメの姿も見られるようになっ
た。そろそろ冬眠の季節である。
|
|
|
|
|